画像出典:Pen+「日本の科学技術を支える SPring-8 のこれから。」
株式会社CCCメディアハウスが出版する雑誌『Pen+』(2023年2月刊行)にて、さつま瑠璃がインタビュー記事を執筆いたしました。
【Information📣お知らせ】
— さつま瑠璃|Ruri Satsuma (@rurimbon) February 28, 2023
Pen+様でインタビュー記事を担当しました!✍️#結合男子 のゲーム開発者さんから興味深いお話を沢山聞けました。見開き1ページです。科学が好きな人も、結合男子がうっすら気になっている人も是非!
書店やAmazonでお求めいただけます!!🧪 https://t.co/Ub7P6Mxz9I
『Pen+』は、ライフスタイルマガジン『Pen』から派生した雑誌です。
雑誌『Pen』およびWebマガジン『Pen Online』ではファッション・アート・デザイン・映画・音楽などのジャンルを扱っているのに対し、『Pen+』はより幅広いテーマから1つをピックアップした濃い内容と独自性が魅力です。
今までのテーマは「落語」「MARVEL」「ヱビスビール」「さだまさし」など。
そして今回のテーマは「科学」。「日本の科学技術を支える SPring-8 のこれから。」と題して、サイエンス分野に注目した雑誌となっています。
この度はご縁をいただき、スクウェア・エニックスから2023年に発売予定のゲーム「結合男子」の開発者さんにインタビューする機会をいただきました。
取材日は2022年の秋頃。東新宿にあるスクエニさんの本社ビルまでお伺いし、「結合男子」の開発者さんや広報さんたちにお会いしました。
過去にもインタビュー取材や執筆の経験はありますが、雑誌のお仕事をするのは初めて。皆様にサポートいただき記事を完成させることができました!
刊行後は「結合男子」の公式Twitterでも告知していただき、多くの人が注目してくださったようです。嬉しい……!
【雑誌掲載情報】
— 『結合男子』公式@広報モル (@Ketsugou_PR) February 24, 2023
本日発売の「Pen+(ペン・プラス) 日本の科学技術を支える、SPring-8 のこれから。」に #結合男子 のインタビュー記事が掲載されてるモル!🐹📝
(『結合男子』で楽しむ、科学×エンタメの融合・・!🧪)
よろしくモル~✨
Amazon🔗https://t.co/MIT4EAou50
誌面はメイントピックである「SPring-8」の特集をはじめ、科学好きならワクワクするようなコンテンツが盛り沢山。是非多くの人に読んでいただきたいなと思っています。
『Pen+ 日本の科学技術を支える SPring-8 のこれから。』(2023年2月刊行)は2つの方法で入手できます。
- 書店で購入する
- ネット書店から注文する
なお、リアル書店では「理工系の棚にあるかもしれない」とのことです。
Pen+(ペン・プラス)『日本の科学技術を支える SPring-8のこれから。』が本日(2023年2月24日)リアル書店・ネット書店にて発売となりました。テーマがSPring-8(スプリングエイト)だけにリアル書店だと理工系の棚にあるかもしれません。書店にない場合はご注文ください。https://t.co/zWDP2Nnt0R pic.twitter.com/3QbVQN5zer
— Pen PLUS (@Pen_PLUS_) February 24, 2023
Amazonでは電子書籍(Kindle)版もすぐに購入できますよ!
すでにあちこちから「書店で雑誌買ったよ!」「知人に自慢した!」などのお声が届き、本当に嬉しく思っています。
さつまはこのような雑誌記事の執筆も承っています。(※紙媒体に関してはアート領域に限らず、幅広いジャンルでお受けしております。)ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
また、今後もこうしたお仕事のご報告ができるように頑張ります!引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
