画像出典:Pen+「日本の科学技術を支える SPring-8 のこれから。」
「さつまがゆく」をご覧いただき、ありがとうございます。主宰のさつま瑠璃です。
この度、株式会社CCCメディアハウスの雑誌『Pen+ 日本の科学技術を支える SPring-8 のこれから。』(2023年2月発売)で、「『結合男子』で楽しむ、科学×エンタメの融合。」特集を執筆いたしました。

今回の『Pen+』は科学特集
ライフスタイルマガジン『Pen』から派生した『Pen+』。
『Pen』およびWebマガジン『Pen Online』ではファッション・アート・デザイン・映画・音楽などのジャンルを主に取り上げますが、『Pen+』はより幅広いテーマから「落語」「MARVEL」「ヱビスビール」「さだまさし」など、1つをピックアップした濃い内容と独自性が魅力です。
今号のテーマは「科学」、兵庫県の播磨科学公園都市にある大型放射光施設「SPring-8」の全貌を、丸ごと1冊で深掘りします。その中で、初心者にもやさしいエンターテインメント寄りの親しみやすいコンテンツとして、スクウェア・エニックスから2023年に発売予定のゲーム『結合男子』を紹介する運びとなりました。
Behind the Scenes——取材執筆の裏側を振り返り!
取材日は2022年の秋頃。東新宿にあるスクエニさんの本社ビルまでお伺いし、2023年のゲーム発売に先駆けて『結合男子』の開発者や広報の皆様にお会いしました。
過去にもインタビュー取材や執筆の経験はありますが、実は雑誌のお仕事はこれが初めて!
Pen+編集長・尾崎明さんのサポートもお受けしながら、メインの開発担当者さんのお話を中心にお聞きしました。一番気になっていた「なぜ科学のゲームを作ろうと思い立ったのだろう?」という質問には、小学生の頃に楽しかった理科の実験の思い出話。開発でこだわった点やぜひ注目してほしい部分など、ゲームファンを楽しませる楽しい話が続々と登場しました。
特集は『結合男子』公式X(旧Twitter)でも告知されています。
【雑誌掲載情報】
— 『結合男子』公式@広報モル (@Ketsugou_PR) February 24, 2023
本日発売の「Pen+(ペン・プラス) 日本の科学技術を支える、SPring-8 のこれから。」に #結合男子 のインタビュー記事が掲載されてるモル!🐹📝
(『結合男子』で楽しむ、科学×エンタメの融合・・!🧪)
よろしくモル~✨
Amazon🔗https://t.co/MIT4EAou50
この特集以外にも、科学好きならワクワクするようなコンテンツが盛り沢山。多くの人にお読みいただけたらいいなと思っています。
書店では、雑誌売り場ではなく理工系の本棚に置いている可能性もあるとのこと。ぜひ探してみてください。
Pen+(ペン・プラス)『日本の科学技術を支える SPring-8のこれから。』が本日(2023年2月24日)リアル書店・ネット書店にて発売となりました。テーマがSPring-8(スプリングエイト)だけにリアル書店だと理工系の棚にあるかもしれません。書店にない場合はご注文ください。https://t.co/zWDP2Nnt0R pic.twitter.com/3QbVQN5zer
— Pen PLUS (@Pen_PLUS_) February 24, 2023
Amazonでは電子書籍(Kindle)版もすぐにご購入いただけます。